大阪都構想の話は11月1日までは結構このブログでアピールすると思います。 【都構想緊急対談Part3】なぜ公明党は都構想賛成に寝返ったのか?
「メディアが報じない維新と菅総理の蜜月関係 」
今日の記事は「なぜ大阪都構想が実現すると大阪市民にとって不幸なのか?」ではなくて、
裏で巡る駆け引きなどを冨田宏治関西学院大学教授が寄稿した「クライテリオン11月号」と、
それを冨田先生が語った三橋貴明氏のYouTube番組の紹介です。
やはり、大阪維新派やくざと同じだ。
公明党の議員たちは(都構想実現で)「大阪市から権限とお金と力をむしり取る」と言った橋下徹をこころから嫌っていたのに何故か寝返った。
ここでは公明党は鶴の一声で不本意な寝返りをさせられたことなど、深い裏話がたっぷりと聞けます。
また大阪維新を応援しているのは大阪市民ではない、大阪育ちでない、東京など大阪以外から来ている金持ちだという面白い説も聞けます。
このYouTubeは面白い。
いずれにしても日本は企業数の99.7%が中小企業で、労働人口とGDPの割合は共に7割が中小企業です。
大阪維新の会が都構想実現で膨大な力を付けると中小企業潰しを菅総理と共同で為すことになります。
大阪の中小企業数は全国の約8%を占め、在阪企業のうち 99.6%までが中小企業です。
断固防がないといけません。
冨田先生は「クライテリオン11月号」に寄稿していて、冒頭「はじめに」でこう書いています。
「大阪都構想」とは、政令市である大阪市を廃止して、60~75万の人口を擁しつつも権限は村以下という四つの「特別区」に分割しようとするものである。
「特別区」はそのその財源を大阪府からの交付金に依存せざるを得ず、「半人前」の自治体として府に強く従属させられる。
(中略)「特別区設置協定書」によっても、大阪市の財源の六五%は(大阪府に)むしり取られることになる。
もっと詳しく知りたい方は「クライテリオン11月号」をお読みください。
【都構想緊急対談Part3】なぜ公明党は都構想賛成に寝返ったのか?メディアが報じない維新と菅総理の蜜月関係 三橋貴明 × 冨田宏治(関西学院大学教授)
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpw...
youtube#video
上の動画はPART3です。
他の方が話しているPART1、2もあります。
【都構想緊急対談Part1】二重行政撤廃で財源は浮かない!誰も得をしない都構想の真実が市民に伝わらないワケ 三橋貴明 × 柳本あきら(前大阪市会議員)
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpw...
OGPイメージ
【都構想緊急対談Part2】現役市会議員が明かす“二重行政解消で経済発展”の嘘 三橋貴明 × 川嶋広稔(大阪市会議員)
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpw...
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
👆 上のリンクのパスワードはこちらからお尋ねください。
あるいは上記製品の初期の過去記事に〇るかも。
水素風呂リタライフのメーカーから水素吸引器のレンタル開始。
https://litaheart.wixsite.com/litaairspsite
水素吸入機リタエアのレンタル契約書を送って欲しい
リタエアは脳、胸、心臓、のど、皮膚、肺(呼吸)の健康に貢献します。
それで水素吸引は水素風呂とは違った効果が期待できるようなのです。
いずれもミトコンドリアを活性化させ体温を上げて免疫機能を高めます。
ウイルス対策にもお勧め。
ルルドの湶など、奇跡の泉の正体は水素水??
1日あたり124円 で家族そろって毎日温泉以上の体感!(大げさではない)!
「パスワード保護領域(静止画)」
「パスワード保護領域(動画)」パスワードは静止画、動画共に「suiso101」です。
放射能を強く吸着することが判明した黒雲母花崗岩から36種のミネラルを抽出
何と300件近くの口コミの約80%が★★★★★です。ージ
水道水は飲んではいけない?
初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りください。
幾多の「過去生」を思いだした志摩川友重さんのページ。
死後霊界の話まである稀なものです。
前生の「おもいで」を綴ったサイトは霊界の記憶を含めた、たぐい稀なものです。
無店舗になりましたが、「トゥルーゲイト」を運営しています。
レンタルスペースでの施術です。 また健康食品なども取り扱っています。
お身体の不調な方も不調でない方もこちらにもお立ち寄りください
脳幹療法(BSセラピー)、遠隔療法