Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3643

Lineから防御

皆さんはラインが韓国のもので、中国とも繋がっていて自分の情報が好きなように抜かれていることは知っていますよね。
私もLINE使いたくはないのですが、みんなが使っていて使わないととても不便なので仕方なく使用しています。
しかし情報の洩れをできるだけ予防したいと思っている人は多いでしょう。

私はラインで重要な情報を流さなければ大丈夫と思っていましたが、そうではないようです。
LINE内以外の情報にもアクセスされているようです。

LINEの初期設定ではそれを許す設定になっていて、初期設定のまま使うと情報が抜かれっぱなしなのでそれを少しでも防ぐ方法をパソコン博士TAIKIさんが教えてくれていますので紹介します。
とても分かりやすく紹介してくれていて、簡単に設定できます。



また、パソコンを使っている人はパソコンで使えるように設定すると便利です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
パソコンでLINEを利用する|LINEみんなの使い方ガイド

パソコンでLINEを利用する|LINEみんなの使い方ガイド

パソコンでもLINEを使って通話やトークをしましょう

LINEみんなの使い方ガイド

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りください。

幾多の前世の「おもいで」を思いだし記した志摩川友重さんのページ。
 前生の「おもいで」を綴ったサイトは死後の霊界の記憶を含めた、たぐい稀なものです


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3643

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>