Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3639

日本の景気

スノーデン」が公開されました。

映画館を探す

私はなかなか行く時間が無くて、火曜日でも観に行って来ようかなと思っています。

一昨日のブログを読んだ方は日本の景気は今後どんどん景気が良くなっていくと考えた人がいるかも知れません。
長期では間違いなくそうなると思います。

ところが今日参加したオ〇レ〇勉強会で驚嘆な情報が入って来ました。
景気が良くなる前に一波乱あるかもしれません。

事情があってズバリ書けないのですが、1980年代半ばに米国、イギリス、西ドイツ、フランス、日本の5か国である決め事をしました。
その為に当時1ドル260円だった円が140円になり輸出が牽引していた日本経済は不況になりました。
輸出牽引経済だった当時は現在と違って円高が進むと株価が下がり、円安が進むと株価が上がる仕組みでした(が、実際には株価は下がらなかった)。
不況を乗り切るために日本の輸出企業は売上を国内に移したり、国内生産を海外での現地生産に切り替えたりして努力し、それを乗り切りました。そして4年後に株価は3倍の3万9815円の史上最高値を付けました。

今は円高で株価が上がっているのは日本のGDPの輸出が占めるシェアが15%程度なので為替と株価との関係は当時と逆になっているのだと思います。

どうもこの1980年代半ばにした決定事項の再合意をトランプは考えているようです。

安倍総理は1月27日に訪米を考えていましたが、トランプ大統領から返事無し、執こさが売り物の安倍総理(一部ではストーカーと言われていて、若いころはアメリカまで彼女を追いかけて行ったらしい)は交渉を続けて2月10日に会う予定のようです。飛んで火にいる夏の虫です。2人は今夜電話会談するようです。
関連記事がありました。
http://www.johoseiri.net/entry/2017/01/22/164743

トランプ大統領は初めは指南役のキッシンジャーが世界一危険でダメな男と決めた安倍総理とは合うつもりはなかったのですが、会う目的が出来たようです。
また建設中の航空母艦を買わせられるのではとの噂も流れています。

円高の最終決定は下記のどこかなのかもしれません。
各国の根回しもあるでしょうし。

2月16~17日 G20外相会合(ドイツ・ボン)
3月17~18日 G20財務相・中央銀行総裁会議(ドイツ・バーデン・バーデン)
5月26~27日 G7首脳会議(イタリア・タオルミーナ)
7月7~8日     G20首脳会議(ドイツ・ハンブルク)

この記事はあくまで個人的予測ですので・・・
また円高になったからといって経済がどうなるかはなってみないと分かりません。
1980年代半ばと今の環境は全然違いますから。
昔はバブルに向けて勢いのあった時で、いまは国民の収入はどんどん減っているからです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 人気ブログランキング  

Image may be NSFW.
Clik here to view.


 ルルドの湶など、奇跡の泉の正体は水素水?? 

1日124円で家族そろって毎日温泉以上の体感!(大げさではない)!

 Image may be NSFW.
Clik here to view.


  水道水は飲んではいけない?

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

放射能を強く吸着することが判明した黒雲母花崗岩から36種のミネラルを抽出

アメリカ発ですが、日本のエネルギーを世界に送る意図がニューベラスにはあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 酸化とは電子が無くなることで還元とは電子が戻ることです。それ以外の何ものでもありません。
しかしこれが出来ない。それを可能にした電子を発生する商品の取り扱いを始めました。

初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りください。
 
幾多の過去生を思いだした志摩川友重さんの
前生の「おもいで」を綴ったサイトは霊界の記憶を含めたたぐいまれなものです。


「心と体の痛み専科 健康スタジオトゥルーゲイト」という施設を運営しています。
お身体の不調な方も不調でない方もこちらにもお立ち寄りください


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3639

Trending Articles